浜松市中区でトリミングサロン・ドッグサロンをお探しなら小型犬専門の当店がおすすめです。

link

お知らせ

news

浜松市中区でトリミングサロン・ドッグサロンをお探しなら小型犬専門の当店がおすすめです。

2023/09/16

オススメの歯磨きペースト

浜松市中区の小型犬専門のトリミングサロン「Dog salon Kotte(ドッグサロンコッテ)」です。

今回は、前回ご紹介した歯ブラシと併せて使うのにオススメのペーストのご紹介です☺︎

オーラバイオペーストは歯科衛生士推奨のペースト!!
オススメな理由は、、

・わんちゃんは人間と違い歯磨き剤を吐き出すことができません。。
オーラバイオペーストは飲み込んでも安心な成分の
乳酸菌由来のバクテリオシン「ナイシンA」を使用しています。

・口腔内のトラブルを防ぐためには悪玉菌を増やさないことが大切です!
オーラバイオペーストに配合されている成分(もともと唾液の中に含まれる唾液酵素(ラクトフェリン、ラクトパーオキシターゼ、リゾチーム))が口腔内の悪玉菌に働きかけます!

・歯ブラシと併用して使うことで歯垢を絡め取り除去しやすくなります。

・他商品よりもみずみずしいテクスチャーで有効成分が口腔内で広がりやすい!

サンプルもご用意しておりますので気になる方は是非お声掛け下さい☺︎

オススメの歯磨きペースト2
オススメの歯磨きペースト2
オススメの歯磨きペースト3
オススメの歯磨きペースト4

2023/09/01

今回の撮影ブースの背景☻

浜松市中区の小型犬専門のトリミングサロン「Dog salon Kotte(ドッグサロンコッテ)」です。

今回の撮影ブースの背景はレモン🍋
可愛らしさと爽やかさが合わさった背景になっています☻
こちらのブースは9/20までの予定です。

ご予約はネット、ライン、お電話でお待ちしております✎
(お電話は出れないときもありますので、ネット予約、ラインがおすすめです)

今回の撮影ブースの背景☻2
今回の撮影ブースの背景☻2
今回の撮影ブースの背景☻3
今回の撮影ブースの背景☻4

2023/09/01

わんちゃんの歯磨きしてますか?③

浜松市中区の小型犬専門のトリミングサロン「Dog salon Kotte(ドッグサロンコッテ)」です。

わんちゃんの歯磨きについて③の今回は、
Dog salon Kotteがおすすめするデンタルグッズのご紹介です☻

当店イチオシのおすすめデンタルグッズは”オーラバイオ”です!
たまに子供用の歯ブラシでわんちゃんの歯磨きをしている飼い主様がいらっしゃいますが
絶対NGです( ;∀;)
そもそも人間とわんちゃんは口の形状が全く異なるので
人間用の歯ブラシではしっかり磨けません。
あと、人間の歯ブラシはわんちゃんには毛が太すぎます。。

・オーラバイオの歯ブラシの毛の太さは0.07mm(人間用は通常0.2mm)で羽のように柔らかいです。
 デリケートなわんちゃんの歯茎にとっても優しい♡
・持ち手が真っすぐではなく少し曲がっています。
 これはわんちゃんの口の形に合わせて作られた設計です。
 この構造によりわんちゃんの口角をグイっと引っ張らなくても奥まで磨けます☻

わんちゃんのことを1番に考えた”オーラバイオ”は当店で販売しています☻
看板犬のこてつも愛用中♡

わんちゃんの歯磨きしてますか?③2
わんちゃんの歯磨きしてますか?③2
わんちゃんの歯磨きしてますか?③3
わんちゃんの歯磨きしてますか?③4

2023/08/18

わんちゃんの歯磨きしてますか?②

浜松市中区の小型犬専門のトリミングサロン「Dog salon Kotte(ドッグサロンコッテ)」です。

今回は歯磨きのポイントについて☻
わんちゃんの歯磨きの時に
・ガシガシ力強く磨いていませんか?
・動かし方が大きすぎませんか?
・嫌がっているのに押さえて無理に磨いていませんか?

わんちゃんの歯磨きのポイントは
・軽い力でやさしく(歯茎に当たらないように)
・手短に
・よく濡らす
とにかく軽い力でやさしくサクッと手短に磨いてください☻
嫌がったらそこは次の日にまわしましょう。

そして毎日継続して続けることが何よりも大切です!!

口を触るのを嫌がるこは、いきなり歯磨きをしようとしてもできません。
まず口を触るのに慣れさせることから始めましょう☻
口を触れるようになったら、口を開けれるように、次は歯を触れるように、
次は歯ブラシに慣れさせて、歯ブラシで口元を触れるように、、、、
と少しずつ時間はかけずに日数をかけて気長にやっていきましょう!

わんちゃんの歯磨きしてますか?②2
わんちゃんの歯磨きしてますか?②2
わんちゃんの歯磨きしてますか?②3
わんちゃんの歯磨きしてますか?②4

2023/08/02

わんちゃんの歯磨きしてますか?①

浜松市中区の小型犬専門のトリミングサロン「Dog salon Kotte(ドッグサロンコッテ)」です。

突然ですが、皆さんわんちゃんの歯磨きしてますか?
今回から数回に分けて、わんちゃんの健康維持にとっても大切な歯磨きについてお話していきたいと思います☻
①の今回は歯周病について。

わんちゃんは虫歯にはなりにくいのですが、歯周病にはなります。
3歳以上のわんちゃんの80%が歯周病になっているといわれています。

☆...歯周病とは
 口腔内で菌が繁殖して口臭をはじめとするトラブルや、菌が体内に取り込まれて全身疾患を伴う病気

☆...原因
 歯に歯垢が蓄積することで発症

☆...症状
 ・口臭
 ・歯茎の腫れ
 ・歯の汚れ
 ・出血
 ・化膿
 ・歯の揺れ、ぐらつき
 ・骨や皮膚を溶かす
 ・食欲減退
 ・全身疾患につながる、、、等

☆...予防
 毎日の歯磨き、病院での治療のみ!!

今回は歯周病についてお話させてもらいました。
次回の②では歯磨きのポイントについて
その次の③ではおすすめの歯磨きグッズについてお話します☻

わんちゃんの歯磨きしてますか?①2
わんちゃんの歯磨きしてますか?①2
わんちゃんの歯磨きしてますか?①3
わんちゃんの歯磨きしてますか?①4